中食。 > kuu
お弁当や惣菜などの調理品を持ち帰って利用する場合、「中食」(なかしょく)と言うんだそうです。
ひとりで外出して帰るコールをすると、
「なんか買ってきて」と頼まれること多々。
たまには食材のリクエストもあるけど、たいてい、おっちゃんは「中食」を希望しています。
おっちゃん、吉野家の牛丼が好きでしてね~・・・。
いや、私だって、嫌いじゃないけど。
頻繁に食べたいものではないなあ。
で、おっちゃんが納得するような、うまい弁当屋を探したのです。
最寄り駅の我が家とは反対側、ちと余分に歩きますが、その価値はある味です。
神戸コロッケの 株式会社ロック・フィールドがやってる
「そうざいや地球健康家族」
まず、ごはんがおいしい。おかずもおいしい。
そのうえ、たいていの弁当に入っているような場所ふさぎのための、どうでもいいような不味い副菜がない。
量も適当。
今日の買ったお弁当は、「鶏黒酢・海老カツ弁当」580円、2個。
「ツナマカロニサラダ」210円、1パック。
鶏黒酢って、唐揚げの甘酢あんかけみたいなやつです。
うまいっす。他のものも、全部おいしかったです。
今まで唯一の欠点だと思っていた「玉子焼き」も、おいしく変身しておりました。(^^)
| 固定リンク
「2003年の日々雑記」カテゴリの記事
- 一年間、ありがとうございました。 > kaze&kuu(2003.12.31)
- 年末ドライブ。 > kuu(2003.12.31)
- 橙。 > kuu(2003.12.29)
- 忘年会。 > kuu(2003.12.28)
- 映画向きではない。 > kuu(2003.12.26)
コメント