« 珈琲焙煎。 > kuu | トップページ | 厚木市鳶尾へ。 > kuu »

2003.04.15

大学事務局って…。 > kuu

後期、kuuが通う大学。
この間、約束した期日に「聴講生証」をくれなかった大学ですが…。
「14日以降に、再度取りにきてください」って言われてましたので、今日、行ってきました。雨の中、バス2本、乗り継いで…。

学生課の人、「14日にできる予定だったんですが、できてないんです。17日以降に、また来てください」

・・・ってさ。。。 ヽ(*`Д´)ノゴルァ

たいした数じゃないでしょ?
なんでそんなに時間がかかるの?
できてないんだったら、その旨全員に電話するとか、できなかったわけ?
同じ用件で、3度も来させるわけ?
申しわけないって気持ちはないの?
わたしらを、暇つぶしの集団って思ってるんじゃないの?

↑ のうち、約8割を口に出し(笑)、
「郵送してください」と頼みました。
3回くらい繰り返したかな…。

窓口の人、うしろの人と小声で相談して・・・郵送しますとの説明もなく、いきなりっ!
「この紙に、住所と名前と電話番号を書いてください」

はぁ?
住所と名前と電話を書かせて、それは郵送してくれるってこと?
してくれるんだよね?

と、確認しました。
「はい」と言ったから書きました。

書き終わってメモを渡したら、
「あの~、もう今週は大学の授業とか、来る予定はないのですか?」
私、後期の講義だけなんです。。
「ああ、そうですか…」

話の順番がおかしいよ。
むかついた。
窓口の人じゃなくって、上が悪いんだと思う。
大学教員や大学生の悪口、最近、よく聞きますよね。
質が落ちたとかって。
事務局がアホだから、って説はどうでしょうか。

ちぇ。図書館だって入れやしない。

カワイイ女の子に学食の場所を聞いて、タン麺食べて帰ってきました。
うまかったっす。ツユも全部飲みました。(-_-;)

|

« 珈琲焙煎。 > kuu | トップページ | 厚木市鳶尾へ。 > kuu »

2003年の日々雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大学事務局って…。 > kuu:

« 珈琲焙煎。 > kuu | トップページ | 厚木市鳶尾へ。 > kuu »