カスピ海ヨーグルト。 > kuu
1年くらい前から、やたら気になっていたカスピ海ヨーグルト。
フジッコのホームページで、簡単に種菌を手に入れられることも作り方もわかっていました。
けれど・・・殺菌とか、結局牛乳は買いに行くんだよなー、なんてことを考えると、売ってるヨーグルトを買った方がお手軽お気楽だな~と思ってしまった。
ところが!きのうの大学の講義、食品科学概論のテーマが「ヨーグルトの栄養と生理機能作用」でした。
先生は「食文化論」の担当でもある、私たちの大好きなI教授。
ヨーグルトのすばらしさをたっぷり講義されて、最後に研究室手作りのヨーグルトを試食させてくださいました。
それが、普通のヨーグルトとカスピ海ヨーグルトだったのです。
違いを確かめながら、カスピ海ヨーグルトを初めていただきました。
おっちゃん、とてもとても気に入ってしまったのですね。カスピ海ヨーグルトを。
そこで、先生に頼んでカスピちゃんを株分けしてもらってきました。
おっちゃん、えらいぞ!
I教授は乳の専門家です。
作り方の諸注意も教えていただきました。
他では、聞いたことがないお話も聞けました。
まさに、風茶房の蘊蓄ネタです。
つーことで、作って食べて、その後、蘊蓄にアップしますのでお待ちくださいませ。
【追記】こちらにアップしました。
| 固定リンク
「2003年の日々雑記」カテゴリの記事
- 一年間、ありがとうございました。 > kaze&kuu(2003.12.31)
- 年末ドライブ。 > kuu(2003.12.31)
- 橙。 > kuu(2003.12.29)
- 忘年会。 > kuu(2003.12.28)
- 映画向きではない。 > kuu(2003.12.26)
コメント