とうもろこし。三鷹。 > kuu
土曜、同僚にトウモロコシをいただきました。
ご主人の実家から送られてきたものだそうです。
「ゆで時間は2~3分で大丈夫」とか。
へ~~~。普通は10分くらい茹でるけれども、種類が違うのかな?
昨日、言われたとおりに3分くらい茹でて食べました。
むう・・・。うまい!
やわらかくて、みずみずしいのです。数分で茹で上がるのも納得です。
九十九里産のトウモロコシだそうですが、手に入れば、また食べてみたい味でした。
さて、こないだ、おっちゃんのメガネをオーダーしました。
kuuからおっちゃんへの誕生日プレゼントです。(*^_^*)
昨日の夕方、出来上がったメガネを取りにいきました。
おっちゃんの昔なじみの方のお店で買ったのですが、そこ、安くて親切で種類もいっぱいあるんですね~。
安くてよいメガネ屋って、なかなかないでしょ。そこは半額メガネのはしりだったとこだそうです。
ほんとはお散歩ノートに紹介したかったのですが、私らが行く時間が遅かったので、撮影取材できず、次のチャンスまでおあずけです。
場所は中央線三鷹駅のすぐ近く。
もし、メガネ作る予定があって三鷹に行けるって人がいたら、ぜひ一度のぞいてみてください。
メールくだされば、場所、お教えしますので。
そこ、安い値段で珈琲なども飲めるんですよね。
おっちゃんの焼いた珈琲豆をおみやげに置いてきました。
メガネを買ったあと、三鷹をぶらぶら。
三平ストアで安い輸入菓子などを買い、むかいの回転寿司屋に入りました。
三崎マグロが安く食べられるお店なんですが、本当に安い!
ネタ全部がおいしいとは言いませんが(^_^;)、サービス品はあるし、マグロはでっかいし、あら汁(かなり旨し)はタダ。冷奴やスイカまで食べて、ふたりで1,600円でおなかいっぱい。
さすがに日曜の夕食タイム。家族連れで賑わっていましたよ。
三鷹は車の止めにくい場所なのでバスでおでかけしました。
いつもは運転席でよそ見できないおっちゃんが、窓際の席からずっと外の景色をみていて、kuuは、おっちゃんの横顔をみていました。
| 固定リンク
「2003年の日々雑記」カテゴリの記事
- 一年間、ありがとうございました。 > kaze&kuu(2003.12.31)
- 年末ドライブ。 > kuu(2003.12.31)
- 橙。 > kuu(2003.12.29)
- 忘年会。 > kuu(2003.12.28)
- 映画向きではない。 > kuu(2003.12.26)
コメント