ポストの修理。 > kuu
我が家のポストは日曜大工がお得意だったお知り合いの方が作ってくださった木製です。以前は郵便物が多かったので、大きな封筒でも大量に入るようにと工夫して作ってくださったのだそうです。
先日、ポストの蓋をチョウツガイで留めていたネジが片方はずれていました。チョウツガイが錆びついて動きずらかったのを、郵便屋さんか誰かが無理に動かしたせいらしい。ネジがひとつ、見当たりません。
錆びついたところに油を差して、ネジを留めなおせば修理はできます。
おっちゃん、「ネジを買いに行かなきゃなあ」と。
あああ、あのね。
ネジ、いっぱいあるよ。
いろんな大きさのいろんなタイプのネジ、持っているよ。
2年前にお嫁にきたのに(照れ)、私の荷物はほとんど開いていません。服も靴も本も家具も、座敷で眠っているのです。
だけど、パーツや道具類はすぐに出せるようにしといたんですよね。
数種のネジをおっちゃんに見せました。
「kuuはネジ持ちだね~」と褒められ。
ばっちり合うのがありました。
んで、ポストの修理も無事完了です。
おっちゃんから、気になるひとことがありました。
「そんなにネジを持っているんだったら、いいもの作ってあげる」
いったい何ができるんだろう? (^▽^)
楽しみにしていますよ。
「kuu's Gallery」の file 12、かたつむりがのっかってるペンキハゲかけの場所、あれがポストの屋根です。
| 固定リンク
「2003年の日々雑記」カテゴリの記事
- 一年間、ありがとうございました。 > kaze&kuu(2003.12.31)
- 年末ドライブ。 > kuu(2003.12.31)
- 橙。 > kuu(2003.12.29)
- 忘年会。 > kuu(2003.12.28)
- 映画向きではない。 > kuu(2003.12.26)
コメント