« 仕事と学校。 > kuu | トップページ | 癒しのぬいぐるみ。 > kuu »

2003.10.01

女の子いっぱい! > kuu

いやはや。
きのうから講義の始まった大学、去年までは女子大でした。
んで、今年の新入生から共学です。・・・のはずなんだけど、キャンパスにいるのは職員や先生以外は女の子ばっかり!
聴講も、今年は女性しか受け入れてくれませんでした。おっちゃんも、この大学に来たかったんですけどね~。(^◇^)
【訂正】名前だけ先に女子大ではなくなりましたが、共学になるのは来年からだそうです。・・・そりゃ、女の子ばっかりだよね~。( ̄。 ̄ )

女の子って、おしゃべり、うるさい。。。
先生、何度も何度も「し~~~っ」って言うのだけど。
一瞬しか静かになりません。
隣の席の子、携帯メール打ちっぱなしだったしなあ。どっかでコール音は鳴ってるし…。
個人的に話しかけると、みんな、ちゃんと話してくれるんですけれど。わりとまともな感じで。地味な子にも、派手めな子にも話しかけましたが。←なにしてるんだか、kuuさん。

ま、おばちゃんはオマケですから、静かに(でも一番前に陣取って)聴講することにしますけれど。

「長寿社会論」と「ユニバーサルデザイン」。
どちらも、勉強しなおしの科目になります。
講義の中から何に興味を持ったか、ここに書いていくのは、つまんないかもしれませんねー。
毎回、短いレポートを書かされるみたいで、試験は受けさせてもらえないけどレポートは出します。オマケなりに悔いのないように勉強します。←わりとマジメモード。

そだそだ。
学校の図書館、ここはすごかったです。大学図書館の中でも、蔵書点数は多い方だと思います。目くるめく知識の世界でした。
建物は独立していて、大きな部屋と小部屋がうまくミックスされていて、ゆったり静かに本も探せるし読めるし、勉強できるような空間になっていました。
建物も書籍代も、税金と学生さん(の親)の支払ったお金で成り立っているんですよね。

あんまり、いろんなこと文句つけずに、控えめに恩恵を享受したいと思います(笑)。

|

« 仕事と学校。 > kuu | トップページ | 癒しのぬいぐるみ。 > kuu »

2003年の日々雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 女の子いっぱい! > kuu:

« 仕事と学校。 > kuu | トップページ | 癒しのぬいぐるみ。 > kuu »