« 日本の高齢化率の高いわけ。 > kuu | トップページ | 学長さんとお昼ごはん。 > kuu »

2003.10.08

俳句見習い。 > kuu

おっちゃんやお知り合いの方から
「あなたも俳句をおやりになったらよろしいのに」と、何度か勧められていました。
「とんでもない!」と、ずっと言っていたのですけれど。

「俳句と写真」のアップのために、たくさんの俳句を読んで選んでいたらば、なんか、自然に興味が出てきました。

今、おっちゃんのお手伝いも兼ねて、歳時記をエクセルに打ち込んでいます。
植物や昆虫、生活や行事にまつわる文字は、IMEでは変換されない漢字がいっぱいあって、けっこうタイヘンです。
だけど、なぜか、鳥の字はきっちり入ってる場合が多いのです。
作成者のなんらかの意図なのでしょうか??

何かを学ぶときに、真似したり書き写したりするのって効果あるようですが、パソコンに打ち込むってのは、書き写すほどではないけれども、多少のプラスにはなっているような気がします。←あまいか?

それから、大学の俳句会に「入れてください」って言ってきました。(^_^)
おっちゃんの名前を汚さないように、しっかり取り組む、つもり。

|

« 日本の高齢化率の高いわけ。 > kuu | トップページ | 学長さんとお昼ごはん。 > kuu »

2003年の日々雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 俳句見習い。 > kuu:

« 日本の高齢化率の高いわけ。 > kuu | トップページ | 学長さんとお昼ごはん。 > kuu »