« 温泉。 > kuu | トップページ | 生涯学習。 > kuu »

2003.11.27

食物繊維。 > kuu

きょうは「食品機能論」の講義でした。
食物繊維の込み入ったお話しで…。
込み入ったところはパス!(^_^;)

食物繊維は、生活習慣病予防に大事な役割をになっています。
今の日本人の平均摂取量は、必要量に足りていないそうです。必要量は1日20~25グラム。イメージとしては、両手を広げていっぱい分の野菜、だそうです。
例えば、洋食スタイルの朝食メニュー、「白いパンにバターにソーセージに牛乳に生野菜」だと、食物繊維は少量しか摂れません。
「玄米に納豆にわかめのみそ汁に小松菜のおひたし、焼き海苔に焼き魚」みたいな日本食スタイルの方が労なく摂り入れられます。(塩分過多には要注意!)

大腸の有害菌を抑制し、大腸粘膜を守り、排便を促し、小腸の消化吸収を高めるため、必要量の食物繊維は意識して摂ってほしいのであります。
自分の身体は自分で守るしかないですからね。


さて、講義が終って食事をしたあと…。
kaze&kuuは駅近のビルに入っているファミレスに4時間ほどいました。
4時間でオーダーしたのは、フリードリンクのみ。m(__)m
寝たり、おしゃべりしたり、交代で同じビルの本屋に買い物に行ったり、CDの試聴に行ったり、、、いろんなドリンクを飲みながら、まるで自宅にいるかのようなくつろぎよう。
学生時代を思い出しました。
たまにだったら許されるんじゃないかということで…。ヾ(_ _。)

|

« 温泉。 > kuu | トップページ | 生涯学習。 > kuu »

2003年の日々雑記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 食物繊維。 > kuu:

« 温泉。 > kuu | トップページ | 生涯学習。 > kuu »