新しいもの。 > kuu
kuuは、とうとうピッチから携帯電話に買い替えましたよ!
これで、地方に旅行して電波がつながらないから連絡とれない、ってことは減るはずです。^^
本体価格1円でした。A1402Sという機種です。通話料は、学割で半額です。社会人学生を続けている限り。←ずるい!という友人の声、多いです。。^^;
ついでに書けば、kuuはniftyの料金だって、学割申請しています。^^;;
おっちゃんは、先日、新しい自転車を買いました。
放置自転車を回収してきれいに整備しなおしたやつです。
知り合いの自転車屋さんから、カゴサービスで 5,000円。
ピカピカの自転車です。
これで、学校行くのもスイスイ!
kuuだけ走ってゼイゼイするのも、もうおしまいです♪
メモ:おっちゃん、本日3回目の角煮きのこ丼を食す。
kuu、迷ったあげくに、角煮きのこ丼を選ぶ。2回目。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- Suicaを失くしたのでApple Watchを買った。(2018.06.21)
- PENTAXファン感謝デー。(2018.05.01)
- カメラとお出掛け。(2015.04.06)
- DP3 Merrill(2013.12.16)
- EPSONのPX-5Vをモニターします。(3) > kaze777(2011.03.09)
「社会人学生」カテゴリの記事
- 大学と墓所。(2018.04.03)
- 犬猫の行動学から。(2016.01.27)
- 前期終了。(2015.07.31)
- 東京ジャーミイ再訪。(2015.07.13)
- 来期の目標。(2015.01.21)
コメント
こんばんは。kuu さん。
携帯購入おめでとうございます!
実は、私の端末、A5404S なんです。ソニエリの携帯は、入力方式の POBox とかいうのが、結構使いやすくて快適だったりしますよ。
にしても、本体価格1円とは、素晴らしいです。
投稿: SavaBigi | 2004.06.18 01:04
SavaBigiさん、こんばんは♪
ソニエリのは、内蔵アンテナ&コンパクトなところが気に入りました。
ソニエリの入力方式って、1回使った漢字なら1文字入力で出てくるあれですか?(^0^)
あれは便利ですね~。
A5404S、いいですね。メガピクセルカメラ、外部メモリ。羨ましいです。
kuuの決定のポイントは、お察しのとおり「1円」にあります。(^^;)
投稿: kuu | 2004.06.18 02:29