« ゆうべのごはん。 > kuu | トップページ | 神代植物公園。 > kuu »

2006.01.27

ふたりのノート。 > kuu

食品成分化学の講義は先週で終わりました。
同じ教室で学んだ学生さんたちは、本日テストだったと思います。
kaze&kuuは社会人学生というか、聴講生扱いなのでテストは原則なしです。受けたい人は個別に担当の先生に交渉してOKが出れば受けてもいいことになっています。

・・・受けません。

出席点は良かったのですよ。
おっちゃんは全回出席!
kuuは1回さぼりました。

だんだん難しくなって理解できない内容も多かったのですが、それでも聴きたいと思わせる面白い講義でした。ひとえに教授の魅力だと思います。今年度で退官されてしまうのが残念でなりません。
しっかりノートを取りました。たまに、今まで受けた講義のノートを見ることがあるので、今回もいつか役に立つことがあると・・・思います。
左はおっちゃんのノート。右はkuuのノート。

kazeのノート kuuのノート

おっちゃんはノート2冊使い切りました。kuuの倍です。色ペンで大きな図を書きまくるからね。kuuは鉛筆でセコセコ書きます。性格出てる…。(-_-;)

化学の世界は、ほとんどのことが解明できているそうです。だけど、臨床的な見地ではまだまだ未知が多く、食物が人間にどのような作用をおよぼすかが今後の研究課題だそうです。
少しだけですが、化学的な見方の基礎を学ぶことができました。
kuuの知識が圧倒的に足りないため、世間一般に知られていることを否定するような内容はなかなか書けないのですが、お伝えしたいこともあるので、これからの勉強の成果に期待してください。
薄く散りばめて、ときどき書いてますけどね。(^_^;)

先週、キャンパスの中庭で撮った山茶花です。

キャンパスの山茶花

|

« ゆうべのごはん。 > kuu | トップページ | 神代植物公園。 > kuu »

社会人学生」カテゴリの記事

コメント

社会人大学生、お疲れ様でした。
しっかりノートを取っていますね
さすが勉強熱心だ
hikoboshiも学生時代にもっと勉強してたら・・・・・

投稿: hikoboshi | 2006.01.29 15:50

◆hikoboshiちゃん、ありがとお。
今期は、もうひとつの講座も皆勤だったよお。
1回も休まなかったのは3年間で初めてです。
おっちゃんは、皆勤だったのって生涯で初めてだそうです。^^
来年は何の勉強をするか、今から楽しみ~♪

学生時代にもっと勉強してたら・・・・・kuuはおっちゃんに出会えなかった気がする。(^_^;)

投稿: kuu | 2006.01.29 21:45

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふたりのノート。 > kuu:

« ゆうべのごはん。 > kuu | トップページ | 神代植物公園。 > kuu »