« 明日はだるま市。 > kuu | トップページ | だるまの目入れ。 > kuu »

2006.03.03

深大寺だるま市 2006。 > kuu

今年も行きました!深大寺だるま市。
おっちゃんがいい写真を撮ったと思います。
大きいサイズで掲載しましたので深大寺だるま市2006年をご覧ください。m(__)m
カメラはCanon EOS 10D。レンズはTokina 300 F2.8(製品名はAT-X 300 AF2)。
ずっと手持ちで三脚は使っていません。

こちらに掲載したのはkuuの写真です。
参道をお坊様たちが行列しています。

深大寺だるま市

たくさ~んのだるまの中で変わったヤツを発見しました。
耳だるまです。このお店でも耳だるまはこれ1個だったようだし、他のお店では耳だるまは見かけませんでした。特注品なんでしょうか? ・・・なんだか可愛いです。

耳だるま

だるま市、なんとなく、年々空いてくるような気がします。屋台の種類や数も減ってたと思います。飴細工屋さんが見つからなくて残念です。
きょうは、深大寺そばと屋台の大阪焼(お好み焼きの仲間)を食べて、ベビーカステラを買いました。明日もお天気次第で行ってしまうかもしれません。

【追記】
きのうの予告記事を見て、だるま市に出かけてくださった、ふにゅさんのエントリーにTBします。^^ 隠れ家: 深大寺・だるま市」

|

« 明日はだるま市。 > kuu | トップページ | だるまの目入れ。 > kuu »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

kuuさん
耳だるま発見出来ませんでした(^^;;;
お坊様の行列も見たかった~。

投稿: ふにゅ | 2006.03.03 22:31

◆ふにゅさん。^^
耳だるま、福がありそうですよね。遊び心で作ったのかしら? お坊様の行列は14時頃からだったようです。
きょうは「ひょっとこ踊り」は見れたけど、「おかめ踊り」は見れなかったのが心残りです。
行事のタイムスケジュールまでは、わからないんですよね。どっかで告知しているのかな??

投稿: kuu | 2006.03.03 22:40

うちの主人がwww

投稿: まま | 2010.10.20 13:50

下の写真じゃないですよね!( ^ω^ )

投稿: kuu | 2010.10.20 18:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 深大寺だるま市 2006。 > kuu:

» 深大寺のだるま市 [よしなしごと]
 今日は東京都調布市にある深大寺に行ってきました。実は今週末は家でのんびりしようと思ったのですが、土曜(3/3)の夕刊にだるま市をやっていることを知り、天気も良いしとバイクで行ってきました。毎年、3/3~4の二日間やっているそうです。... [続きを読む]

受信: 2006.03.05 00:46

« 明日はだるま市。 > kuu | トップページ | だるまの目入れ。 > kuu »