豆かけごはん。 > kuu
ゆうべ炊いたご飯はかためでした。kuuがお米を研いだとき、若干お米の量が多いと思ったのをおっちゃんに伝えず、おっちゃんが水加減をして炊飯器にセットしたもので…。
やわらかいより、かためのご飯が好きなのでいいんですけど、少しご飯が残りまして保温したまま翌日となりました。きょう炊飯器の中をみたら、ますますかたくなった様子のご飯が…。
こういうときこそアイデアが浮かぶんです。
きょうのネコマンマは大発見!(のつもり…)
◇豆かけごはん砂糖を入れて甘く煮た黒豆を、少量の煮汁といっしょに温めます。
豆が温まったら、器に盛った温かいご飯に汁ごとかけます。
(煮汁はご飯全体にしみ込むくらいが適量)

黒豆は甘さ控えめで煮てあったもの。控えめといっても煮汁は甘いです。そんなものがご飯に合うのかというと、これがぴったり♪
かたいご飯だったから良かったのだと思います。何に例えればこのおいしさが伝わるだろうか・・・と、しばし考えましたが言葉がみつかりません。塩とお酒で味付けして炊き込んだ普通の黒豆ごはんよりこっちが好き♪と言ったら伝わりますか?
ついでに。
メロンのアイスクリーム+黒豆+煮汁+キウイ
このデザートは美味。(・∀・)
姫さんのエントリーを見て思いつきました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング(2004~2006)」カテゴリの記事
- おいしいものリスト。 > kuu(2006.07.04)
- 26日のケーキ。 > kuu(2006.12.26)
- お茶と急須。 > kuu(2006.12.20)
- ささやかなお祝い。 > kuu(2006.12.10)
- ココアのこと。 > kuu(2006.11.28)
コメント
kuuちゃん。こんばんは。
豆、今日も西条勤務地まで持ち運びましたよん。
豆かけご飯、よく思いついたよね、スゴッ。
残ったご飯でやってみよっと。
メロンアイスon黒豆「も」思いつかなかったなぁ~。
投稿: 姫 | 2006.03.08 20:16
◆姫よ、かたい残りご飯をなんとかしたかったのじゃ。
ピンチはチャンスなり~。
kuuのあこがれは、イチゴとキウイと両方入っている黒豆ヨーグルト。おっちゃんがどっちかしか買ってくれない。(TーT)
漢字間違ったままTB送っちゃったよ。(T_T)/~~~
投稿: kuu | 2006.03.08 22:33