明日はだるま市。 > kuu
ルーターを交換するまでは 1台しかネットにパソコンが繋がらないので、おっちゃんと交代で使うことになります。
こんなことさえ、ストレスに感じてしまいます。
さてさて、明日からの楽しいことを考えよう。
3日、4日と、調布市の深大寺でだるま市が開催されます。
ふたりで行くのが恒例になっています。ずばり撮影目的。
屋台の食べ物も楽しみ。飴細工や金柑など、他であまり見ないものも出ています。東京の田舎風情を見ることのできる縁日です。そんなに混まないしね。^^
写真はウチのささやかなおひなさま。いただきもののアーモンド・ドランジェです。明日になったら食べちゃうと思います。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 丹波で撮った写真。(2018.11.23)
- 義母の好きな場所。(2015.04.26)
- 駒場見学会。(2014.05.30)
- 深大寺だるま市 2014(2014.03.04)
- 京都の写真。(2011.07.31)
コメント
kuuさん こんばんは
夕べこのエントリーを拝見したので、行ってみました。
どこかですれ違っていたかもしれませんね。
教えていただきありがとうございました。
投稿: ふにゅ | 2006.03.03 19:03
◆ふにゅさん、こんばんは。
ああ、うれしい!
いつも、「行って来ました」という類の記事を書いているんですけど、「明日あります」っていう記事を書いたら、どなたかが行ってくださるかもしれない♪と思ったのです。
私たちは2時ごろから4時ごろまでウロウロしていました。すれ違っていたでしょうか。(〃∇〃)
お天気次第では明日も行くかもしれません。
投稿: kuu | 2006.03.03 20:22
kuuさん こんばんは
お昼前に行ったので2時頃には帰るところでした。
家に着く頃には空が怪しくなって雪がチラッと舞いました。
投稿: ふにゅ | 2006.03.03 22:22
◆ふにゅさん、雪降りましたか?
知らなかったです。。
「春泥のだるま市」のイメージの写真が欲しいので(俳句にあわせるために)、雪でも降ってくれたらすんごくいい感じなのですけどね。
深大寺あたりは都内では寒いところだと思いますが雪は見れませんでした。うう~ん、残念!
投稿: kuu | 2006.03.03 22:34