« 牡丹の新芽。 > kuu | トップページ | 杏の花。 > kuu »

2006.03.14

ホワイトデーイブ。 > kuu

きのうは吉祥寺に所用があり、おっちゃんと一緒にバスで出かけました。

書類に日付を書くとき、今年が平成何年なのか思い出せず…。どっか、その辺に書いてないかとキョロキョロ探したんですけど、西暦で書いてあるものしか見あたらない。ならばと、おっちゃんを探したんですが、そういうときに限って近くにいないんですよ。(-"-)
結局、恥を忍んで人に聞きました。大丈夫でしょうか、ワタシ。。

ここまで読んで、平成何年か思い出せない人はお友達~。w

たまに行く吉祥寺だから、どこで食事をするのか、とっても楽しみにしていたのです。なのに、おっちゃんたら、すき家で牛丼を食べたいと言うのです。自社で視察に行った結果、アメリカ産牛肉は使わないと宣言している企業姿勢は偉いと思うので行きました。。
ふたりとも初めてです。注文したのは新登場のねぎ玉牛丼

・・・あのお~、タマネギがかたいです。もっとやわらかく煮てほしいなあ。
味付けがkaze&kuuには辛いです。最初から少量の唐辛子が入っているのですね。辛いものが苦手なので、あれでも辛く感じたんです。できれば好みで入れるようにしてほしいな。
吉野家の七味くらいなら、ほとんど辛くないので平気なんですよ。

吉野家は自社牧場を作って国内で食用牛を育てたらどうですか。
って、kuuが思うくらいだから、もうやりかけてたりして…。

バスで帰る途中、おっちゃんは窓越しに雪を見たそうです。
ほんの少し、降っていたそうです。
うしろの席の小さな女の子も雪だと言っていました。
kuuには見えなかったんですけどね。←視力悪い。
バスに乗るのが大好きなおっちゃんは、うれしそうに喋り続けました。
いつもは自分が運転手でよそ見できないからねー。
耳の調子が悪かったので、近くで喋らないでほしいと思いながら言いそびれて、
「ねえ、いつかバス旅行しない?」と、問いかけてみました。

「うん、行こうねっ。@^o^@」

いつかって、いつだろう。と思ったホワイトデーイブでした。

ソシンロウバイ

写真は公園のソシンロウバイです。名札が掛かっていたのでわかりました。

|

« 牡丹の新芽。 > kuu | トップページ | 杏の花。 > kuu »

つれづれ(2004~2006)」カテゴリの記事

コメント

kuuさん お友達~~!
3月ぐらいまでは前年を引きずるんですよね。
どちらでもいいときは西暦で書いてしまいますが
もともと平成なんて印刷されているとそれも出来ませんものね。

お二人でバスに乗っている姿を想像しました(^^)
ソシンロウバイまだ咲いているんですね。

投稿: ふにゅ | 2006.03.14 09:28

◆ふにゅさん、お友達発見!うれし~♪
平成17年?16年?と迷っていて、18年と聞いたとき落ち込みました。。。

バスでは必ずおっちゃんが窓際です。
さっさと先に乗り込んじゃうんですよ。
ソシンロウバイはちょっと前に撮ったものです。(^_^;)
寒そうな写真なので、きのうの気候のイメージだなあ~と思って引っ張り出してきました。(^^ゞ

投稿: kuu | 2006.03.14 20:31

こんにゃちわ!!あり?こにゃにゃちわっす。
お久しぶり~~~!kuuちゃん、私もお友達♪
平成??こないだ義母に「確か18年」って言われ、一緒に新聞を見て一安心。平成何年だかわからないのは私だけかと思ってたのに、しわよせ~!じゃなくて幸せ~!
お二人でバスでお出かけ、いいですねぇ。(^^)v

投稿: nomi | 2006.03.18 03:19

◆nomiさん、早起き!? 夜更かしさん??
nomiさんも、お友達~。♪o(^-^o)(o^-^)o♪

>しわよせ~!
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
昭和だった頃は昭和何年かはわかっても西暦がわからないことが多かったのですが、平成になって逆転しましたね…。

バスは視点が高くなるのが楽しいです。
自家用車だとウチのは車高が低いので見えるものが限られます。バスだと人んちの塀越しの庭までばっちり見えます。(^_^;)

投稿: kuu | 2006.03.18 06:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホワイトデーイブ。 > kuu:

« 牡丹の新芽。 > kuu | トップページ | 杏の花。 > kuu »