ヤブ蚊、到来。 > kuu
本日、今年お初、ヤブ蚊に刺されました。(TーT)
相手は1匹だと思うのだけど、左手の甲、ぼこぼこにされましたよ。
石鹸で洗ってから、かゆみ止めを塗って耐えます。
かゆみ止めより、石鹸で洗う方が効果があるような気がしますが(酸を石鹸のアルカリで中和するのです)、いちおう両方します。
夏は外出のお供に虫除けスプレーとかゆみ止めは、持って出るようにしていますけど、つい忘れることもあります。刺されても、どこかで洗えたらラッキーなんですけど、石鹸で洗えるところは少ないんですよね。
だから、ドラッグストアに駆け込みます。
新品を買う?
No!No!
試供品をぬりぬり~。
なぜか、試供品の方が効き目があるような気がする…。
試供品の置いてないドラッグストアは善処してください。(^^;
写真は杏の葉っぱの裏にいたツマグロオオヨコバイ。
この写真を撮ったあと、びっしりいるのに気付いてしまいました。(-_-;)
| 固定リンク
「昆虫と蜘蛛の写真」カテゴリの記事
- 毎年の健康診査。(2018.10.11)
- 墓所のセセリチョウ。(2018.08.12)
- 油蝉の抜け殻。(2018.07.19)
- 山野草にお客さま。(2016.09.06)
- 暖かな午後。(2016.02.14)
「つれづれ(2007~2009)」カテゴリの記事
- 来年もこんな感じで。 > kuu(2009.12.31)
- 気分はクリスマス。 > kuu(2009.12.25)
- イブの過ごし方。 > kuu(2009.12.24)
- 結婚記念日の記録。(調子に乗って長文です) > kuu(2009.12.11)
- 8年目の結婚記念日。 > kuu(2009.12.10)
コメント
蚊がとうとうでてきたみたいですね・・・。
私、腫れてかゆみが長引くタイプですっごいつらいんです。
しかも蚊に好かれるんですよー(^^;)
試供品、助かりますね~。
でもこれ効いた~って商品がなんだか思い出せなかったりします。
投稿: Bake | 2007.05.21 10:49
◆Bakeさん。^^
掻かないで我慢できれば、すぅ~っと引くんですけど、少しでも掻いちゃうとダメですね。だから、上からパッチン貼るヤツもけっこう好きです。
薬の名前って、語呂合わせで似たような感じが多いから、確かに新製品は覚えにくいですね。わたしは成分にメントールのいっぱい入ってる軟膏がいいんですけど、あれって顔に塗るときは要注意で、そんなに近くないと思っても、目にしみることがあるんです。おでこやほっぺ、このくらい離れてたら平気だろうってときにも、しみる~。(TーT)
投稿: kuu | 2007.05.21 17:02