« 黄素馨 (キソケイ)。 > kuu | トップページ | 棕櫚の花。 > kuu »

2007.05.10

連休、その後。 > kuu

おっちゃんの風邪は軽い(ような気がする)くせに、なかなか治りません。咳をして、ずーっと鼻をかんでいます。
「kuuにはわからないだろうけど、鼻が高いと、かんだときの痛みが違うんだよ。痛いところが多い分、つらいんだ」とか、ぬかして。
もらってくる時点で軟弱。ずっと一緒にいてもうつらないkuuはえらい。

学校も休んじゃってさ。
老い先、短い(予定)なのに、ぐずぐずしてるだけで時間は過ぎていく。
楽しい共同作業の伐採はずっと中断。

同じプーマのカーゴパンツ(色違い)を穿いて(←元々はkuuのだったけど、一着取られました)、おっちゃんが昔、業者から10着500円で買ったインディゴブルーのワークシャツを着て、通常より小さめサイズの使いやすい軍手をはめて、同じところに傷を作ってバンドエイドして…。
これを赤っ恥のペアルックと言う。(-_-;)

栃の木

庭の栃の木を下から見上げたところです。
5月の日差しはけっこう強い。
この木の緑色がいちばん好きかも。

|

« 黄素馨 (キソケイ)。 > kuu | トップページ | 棕櫚の花。 > kuu »

庭の植物たち(2004~2007)」カテゴリの記事

つれづれ(2007~2009)」カテゴリの記事

コメント

こんにちは~

kazeさんが風邪でダウンなんて洒落になりませんね~。
冗談は抜きにして、どうぞお大事に。
早くペアルックで庭仕事に復帰できますように。

今ごろの木の葉は光にかざしてみるととても綺麗ですね。
栃の葉の写真すてき(^^)

投稿: ふにゅ | 2007.05.11 16:16

◆ふにゅさん、こんにちは。
きょうは大風が吹き荒れましたね。最近は風の強い日が多かったけれど、きょうは特別でした。おっちゃんの風邪も、お天気と一緒に良くなってくれるといいんですけど。

さっき、見に行ったら、伐採途中の庭はすんごいことになってました。道路に切った大枝がはみ出たりなんかして…。
ひとりで片付けました。(-_-;)

栃の葉の写真、褒めてくださってすごく嬉しいです。(^^
何日か前から撮ってたんですけど、おっちゃんに、「もう少しがんばって撮ってみたら」と撮り直しをすすめられ、やっとOKの出た写真でした。
体調が悪いと厳しくなるタイプなのかも。(^_^;

投稿: kuu | 2007.05.11 17:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 連休、その後。 > kuu:

« 黄素馨 (キソケイ)。 > kuu | トップページ | 棕櫚の花。 > kuu »