子猫の名前。 > kuu
ふう。
一匹だけ赤トラ。
赤トラは、オスの場合が多いのだとか。
最後に名前を付けた子。
大切な言葉を使った。
おっちゃんのお気に入り。
かぼ。
もっと小さい頃、パーツが真ん中に寄った顔をしていて、遠目にカボチャみたいだった。
シッポの先っちょが白い。
すず。
面白かったコミックスに出てくる女の子の名前をもらった。
最初、他の子に比べて小さかった。
餌を食べるようになって、きょうだいに追いついた。
| 固定リンク
「猫(2003~2007)」カテゴリの記事
- 猫カテゴリーの分割。(2008.11.09)
- いとしの庭猫。 > kuu(2007.12.29)
- 気になるのは。 > kuu(2007.12.08)
- 眠る猫。 > kuu(2007.11.22)
- 大学にいた猫。 > kuu(2007.11.07)
コメント
おっちゃん、kuuぅーちゃん、こんばんは。
ふう、品があるね。
白椿はかぼがスキじゃぁー。
動きを見てたら、飽きないだろうな・・・。
子犬とは違い、子猫は、子猫のころからなんか悟っている感じ。
仲良く、大きく育てよぉー。
投稿: 白椿 | 2007.06.19 23:01
◆白椿さん、うっふ~っ~♪
おっちゃんはね、1匹だけ毛色が違ったりすると、その子を贔屓する傾向があるんだよ。性別がはっきりしてる子はふうちゃんだけだから、オス贔屓ってのもあるのかもね。
写真によっては、かぼとすずは区別がつかないくらい似てる。
でも、実物はシッポですぐわかる。^m^
三匹に会えない日は、それだけでしょんぼりします。
目が合うと隠れちゃうので、こそこそ見るの。人間の目よりはカメラレンズを警戒しないね。もっと仲良くなりたいなあ。
投稿: kuu | 2007.06.19 23:33
kuuぅーちゃんへ。
子猫の落書き、当分の間、内緒にしておくね。
しししっ。
投稿: 白椿 | 2007.06.20 22:17
◆あっちゃー、 見ちゃった?(^^;;;
お恥ずかしや。。。
あれでも、わたしにしたら上手く描けたほうだよ~
投稿: kuu | 2007.06.20 23:09