« 初めての菖蒲湯。 > kuu | トップページ | 子猫の木登り。 > kuu »

2008.05.06

自家焙煎珈琲豆プレゼントクイズ!

4月29日にお知らせしましたように 《別窓表示》、風茶房 トップページのカウンターが 77,777になりましたので、風茶房の主(あるじ)であり焙煎人のkaze777のハンドルネームにちなんで、日頃のご訪問に感謝を込めてクイズイベントをいたします。
先着順で早くお答えいただいた正解者に風茶房の自家焙煎珈琲豆をプレゼントします。珈琲のお好きな方はぜひご参加ください。

風茶房の珈琲を飲んだことのある人は〔1〕のクイズ、ない人は〔2〕のクイズにお答えください。解答はこの記事のコメント欄のみで受付けます。「名前:」欄にあなたのハンドルネームを、「メールアドレス:」欄にメールアドレスを必ず書いてください。メールアドレス欄へ書き込んだアドレスは管理者に通知されますがブログ上には表示されませんのでご安心ください。「内容:」にクイズの答えをお書きください。

〔1〕飲んだことのある人用クイズ
「風茶房 日々雑記」では、猫(庭にいる猫、庭にきた猫)の名前を紹介してきました。今まで出た名前を全部お書きください。ひらがな・カタカナは正確にお願いします。よりたくさん正解してくださった方を該当とさせていただきます。※ヒント:猫カテゴリーを見ただけでは正解は確認できません。猫の名前を全部知るには、どこかをクリックする必要があります。的確な場所をクリックすればワンクリックで出てきます。

〔2〕飲んだことのない人用クイズ
この春、庭で子猫が生まれ、「風茶房 日々雑記」の4~5月の猫カテゴリー記事に写真を掲載しました。子猫の名前は公表しておりません。子猫の名前を想像して当ててください。子猫は数匹います。よりたくさんの名前を当ててくださった方を該当とさせていただきます。※ヒント:単純な名付けをしました。

〔1〕〔2〕それぞれ、先にたくさん正解してくださった方へ珈琲豆をお送りいたします。どちらのクイズも正解数を書いておりません。全部わからなくても、わかるだけお書きくださるといいと思います。1番の人が2つ正解でも、2番の人が3つ正解なら、2番の人にプレゼントを差し上げることになります。

珈琲は鮮度あってこそ、おいしい飲み物ですから、発送先は国内に限らせていただき、海外発送はいたしません。海外在住でご参加くださる方は、ご実家など、日本国内の指定先にお送りするか、帰国予定があれば、その時期に合わせてお送りいたします。(何年先でもOKです。^^;)

締め切りは3日後(9日)の24時とします。結果はブログで発表し、プレゼント該当者にはメールでご連絡いたします。メール返信でお届け先住所とお名前をお教えください。
日頃、お読みくださっている皆さま、ご参加お待ちしております。m(__)m

燃える珈琲豆

写真は薪ストーブで庭木と一緒に珈琲のクズ豆を焼却処分しているところです。ハンドピックでクズ豆はたんねんにはじいております。この灰は肥料になります。

※イベントの間、コメント時のお名前とメールアドレスの記入を必須にします。

|

« 初めての菖蒲湯。 > kuu | トップページ | 子猫の木登り。 > kuu »

おしらせ」カテゴリの記事

珈琲」カテゴリの記事

コメント

はじめまして、コーヒーが好きなので思い切って参加します。
〔2〕の回答
わんにゃん、ににゃん、さんにゃん、よんにゃん、ごにゃん
なんていうのはどうでしょうか。

投稿: tori | 2008.05.07 09:16

◆toriさん、はじめまして。お早いご参加、ありがとうございます。
書きたいことはあるのですが、他の方へのヒントになってしまいそうなのでコメントは控えます。(^^;
結果を楽しみにしていてください。^^

投稿: kuu | 2008.05.08 11:31

こんばんわ〜。
自家焙煎の珈琲豆に誘われてやってきました。^^;;
[2]の答えです。
みけ、とら、ちゃ、きじ、くろ、ねず
なんだか古風な名前になりましたがいかがでしょうか・・・。

投稿: てんてん | 2008.05.09 21:05

こんばんわ
〔1〕飲んだことのある人用クイズ
ふう、すず、かぼ
チッチ、チッポ、ポッポ、ゴン
これくらいしか出てこなかった
いかがですか?

投稿: hiokoboshi | 2008.05.09 22:43

ありがとうございます。m(__)m
24時を過ぎましたのでここで締め切ります。

◆てんてんさん、おめでとうございます!
記事にアップするのは少し時間をいただきますが、このあとすぐメールします。
詳細は記事をお待ちください。
猫好きさんにご参加いただいて、とても嬉しいです。^^

◆hikoboshiちゃん、おめでとうございます!
同じく、メールします。
満点ではないけど(^^;;)優秀なるお答えです。

◆toriさんにも参加賞をお送りします。
理由は記事に書きますね。しばし、お待ちください。(*^。^*)

投稿: kuu | 2008.05.10 00:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自家焙煎珈琲豆プレゼントクイズ!:

» 珈琲豆プレゼントの結果と子猫の名前。  [風茶房 日々雑記]
77,777記念の「自家焙煎珈琲豆プレゼントクイズ!」 《別窓表示》にご参加くださった皆さま、ありがとうございました。m(__)m 〔1〕の当選者はhikobo [続きを読む]

受信: 2008.05.10 19:31

» 珈琲をいただく [ 猫・ときどき・アート]
美味しい珈琲とお菓子をいただいております。^^ 風茶房さんところの”自家焙煎珈琲 [続きを読む]

受信: 2008.06.10 11:51

« 初めての菖蒲湯。 > kuu | トップページ | 子猫の木登り。 > kuu »