ジミ昆。 > kuu
昆虫の記事が続きますがご容赦ください。今回はまとめ載せです。
我が家の庭はジミです。葉ばかり目立つ樹木や雑草が多いので…。(-_-;) 昆虫を撮ってもジミ~な背景ばかり。少しは花も咲いてるというのに、なぜそこに止まる!ってところにいます。写真はクリックで拡大。(JavaScript ONなら、1枚ごとに閉じなくてもサムネイルクリックで次の写真が拡大します。閉じるときは拡大写真上でクリック)
ツマグロヒョウモン(メス)
地面に止まる蝶。。
PENTAX K200D+DA 55-300mm F4-5.8ED
クロアゲハ(たぶんメス)
一歳柚子の木。
アゲハチョウは柚子が好きです。
Canon EOS 10D+TAMRON SP AF90mm F2.8 MACRO
カマキリ
なにカマキリなのか、特定できませんでした。
PENTAX K200D+DA 55-300mm F4-5.8ED
カマキリ
上と同じ個体です。
PENTAX K200D+DA 55-300mm F4-5.8ED
ウスバキトンボ
長い棒が好きなんだろうけど、赤松にっ!
PENTAX K200D+DA 55-300mm F4-5.8ED
【9月2日 追記】
ダイミョウセセリ
廃棄予定のバイクのタンクに止まってました。
PENTAX K200D+DA 55-300mm F4-5.8ED
【9月3日 追記】
イチモンジセセリ
取り外したバイクのシートの上に。。ここは猫も好きだし、人間も座ります。
PENTAX K200D+DA 55-300mm F4-5.8ED
| 固定リンク
「昆虫と蜘蛛の写真」カテゴリの記事
- 毎年の健康診査。(2018.10.11)
- 墓所のセセリチョウ。(2018.08.12)
- 油蝉の抜け殻。(2018.07.19)
- 山野草にお客さま。(2016.09.06)
- 暖かな午後。(2016.02.14)
コメント