« 庭の蝉。 > kuu | トップページ | ジミ昆。 > kuu »

2009.08.25

イチモンジセセリ。 > kuu

きょうのお客様、イチモンジセセリさん、地味な姿で地味なところに止まったので、ジミ~な写真になりました。

イチモンジセセリ

でも可愛い。^^

庭の昆虫のことを覚え書き。
昨夜、コオロギ初鳴き。
今夏のチャドクガ退治記録。8月1日に孵ったばかりの幼虫2塊りと卵塊をいくつか発見! 旅行などあってチェックを怠っていた間に孵化した模様。。7月下旬に産卵とは、今年は冷夏だというのに早かったな~。(ここ、来年のために重要!) 翌日、翌々日も卵塊発見。1日で全部を見つけるのは無理っぽい。少し経って8月中旬に幼虫1塊がうごめいていた。1センチくらいに成長したもの。危なかった~。消毒の甲斐あり? その後は見ていない。小屋の近く、風通しの悪い場所の椿が今夏は集中的にやられた。
カユカユの大事に至らず退治できたのだから良しとしよう。
抵抗あるけど事前に消毒するのも必要かも。7月下旬、クソ暑かったら要注意。

|

« 庭の蝉。 > kuu | トップページ | ジミ昆。 > kuu »

昆虫と蜘蛛の写真」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イチモンジセセリ。 > kuu:

« 庭の蝉。 > kuu | トップページ | ジミ昆。 > kuu »