喉の痛みは口内炎でした。 > kuu
インフルエンザは治ってきたのに再び喉が痛くなった数日前。喉の片側だけが痛いという不自然さ。今朝は平熱だったのに喉の痛みは増してきて、おかしいな?と思って喉の奥に懐中電灯を照らして見てみれば・・・大きな口内炎がぽっちりとできておりました。orz
インフルエンザのピークのときにも喉の手前に口内炎が2個できたけれど、それは口内炎とわかっていたので、小さなうちに治療できたのです。今回はまさかの場所で今が最大。(;ω;)
おっちゃんは喉自体の腫れでなかったとスゴク喜んでいて、kuuもその気持ちもあるんだけれども、咳したら痛いし、痛みで食欲が出ないので、体力の回復が遅れまする。
庭のしおれた紫陽花。
Canon EOS Kiss X4+EF 70-200mm F4 L IS USM
| 固定リンク
「庭の植物たち(2010~2011)」カテゴリの記事
- 庭の曼珠沙華。(2011.10.04)
- 春の雪。 > kuu(2011.03.07)
- 骨粗しょう症の検査。 > kuu(2011.02.24)
- 八手の花の不思議。 > kuu(2011.01.12)
- 実物豊作。 > kuu(2010.11.11)
「心と体」カテゴリの記事
- がん検診。(2018.04.13)
- 今年の健康診査。(2017.10.16)
- 徹底減塩中。(2016.11.21)
- 試食して後悔。 > kuu(2008.04.26)
- 体型評価BMI。 > kuu(2006.03.10)
コメント
あじさい、藍の色ですねえ。なんて言っている場合じゃない。kuuさん、大変ですね。体力が落ちているので、口内炎が悪さをするのでしょう。ここは徹底的にゆったり、ゆっくり。お姫様のように大事にしてもらってくださいませ(もちろん、マスターに)。
投稿: みょうが | 2010.07.19 07:35
私、この歳まで口内炎というものができたことがありません。
水泡みたいな、痛くないのはできますが。
先週、口内炎がイタイという義妹とご飯を食べました。
熱いおうどんをふーふー吹いて「おいひい」と言いました。
冷たいのはめんつゆが滲みるそうです。
「無理して食べんでいいよ」と言うと、
「おなかはすくんです~」とまたふーふー吹いていました。
kuuさんの口内炎も早く治りますように。
投稿: kon | 2010.07.19 17:51
◆みょうがさんだー。。。。^^
お姫様扱いは充分しておりまする。
が・・・ちぃと症状がマシになりますると、ネコさんの世話やらなんやらマメに行動するのでございます。
投稿: 風茶房の・おっちゃんkaze777 | 2010.07.20 16:14
◆konさん、連日暑いねー。^^
歯茎のマッサージをやりすぎて口の中が腫れたりはしますが、私も口内炎は無縁なのです。
咽喉の口内炎はつばを飲んでも痛いので、かわいそうでなりません。
投稿: 風茶房の・おっちゃんkaze777 | 2010.07.20 17:05