オラソニックUSBスピーカー。 > kaze777
昨年の夏、パソコン用のスピーカーの調子が悪くなって新しいのを買うことにした。いろいろ調べて選んだのは、東和電子のオラソニックUSBスピーカー バスパワー 10W+10W TW-S7(W)
最近、通販生活で大宣伝してるやつですな。kuuに「早く書かないから~ (`ε´)」とぶうぶう言われて余計に書く気が失せたんだけども…ごにょごにょ。早いもの勝ちじゃないし、通販生活だと限定カラーがあって5色から選べるんだ。いいな~。ぼそっ。
これまでのUSB接続のスピーカーは2.5Wほどの音しか出ず、ノートパソコンに付属のものよりちぃとマシ程度だったんだが、こやつは独自のSCDS回路で10W+10W=20Wのハイパワーで重低音がガンガン。
パソコン用のスピーカーはBOSE M3の上は無いと思ってたんだ。しかし、BOSEのショールームに出かけて聞いてきたりもしたんだけども、オラソニックは細かい音の粒を聞き分ける能力が高く、小さい音量でも音楽を楽しめると思った。こっちの方がイイ。
あれウレシや、1万円で5万円以上の買い物ができた気分!
まあ、50万円の音は出せてないけども。1万円の商品に期待大きすぎるのもアレなんで、ここは5万円以上の価値と書いとくね。
ACアダプタが不要で小型のスピーカーだから旅にも持っていける。kuuの実家へも持っていきました。前記事のASUS UL20Aと一緒に。( ^ω^ )
ASUS UL20Aは SRS Premium Soundてのが載っていて、CULVノートなのに音色がすばらしいんです。実際に聞いてみてビックリした。オト専のiPodなんかより全然いい音を吐いちゃうんだよ!
このコンビで旅先でもいい音が楽しめます 。(^@^)
PENTAX K200D+DA18-55mm F3.5-5.6 ALII
PENTAX K200D+DA 55-300mm F4-5.8ED
PENTAX K200D+DA18-55mm F3.5-5.6 ALII
PENTAX K200D+DA18-55mm F3.5-5.6 ALII
PENTAX K200D+DA 55-300mm F4-5.8ED
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
最近のコメント