« 骨粗しょう症の検査。 > kuu | トップページ | 子供の着物と玩具展。 > kuu »

2011.02.25

大学聴講9年目。 > kuu

きょうは大学の講義の聴講申し込みに行って来たのです。
来年度で9年目になります。楽しそうな講義しか選ばないから続いているんですよ。

しかし諸事情あって、申し込んでも行けなくなる可能性があるので、1科目に絞りました。おっちゃんと同じ科目を選びました。

申し込み場所は吉祥寺で、手続きが終わったあと、のんびり街を散策しました。
住みたい街の上位なのでしたっけ?
kuuは用事のあるときしか行かないし、方向音痴だし、おっちゃんと一緒だと付いて歩くだけなので、いまだに吉祥寺の地理を理解せず、「どうしてこっちに歩くとあそこに出るんだろう?」などと、いつも迷います。
ローカルな話で申しわけないのですが、東京に出てきて約30年、吉祥寺が近所になって10年経って、ようやく中道通りと大正通りが並行な道であることを知りました。。。

最近、服を買うと言っても「必要なアイテムをユニクロで」というのばかりだったのですが、そんなに高くなくて、でもすごく好みの素敵な感じの洋服屋さんを見つけてしまいました。おっちゃん、何も買わせてくれませんでしたけどね。

この頃、また珈琲切れで頭痛がするほどです。だからカフェに入ることは反対されなかったんですけど、おっちゃんが一緒だと喫煙可のお店にしか入れないので、結局、ドトールへ行きました。
ひさしぶりで、おいしかったな。ブレンドコーヒー Sサイズで200円。
このお値段であの味、偉いなあ。

カメラを持って行かなかったので、ストック写真より、西新宿の風景です。

西新宿
kaze777撮影、Canon EOS Kiss X4+EF 50mm F1.8 II

|

« 骨粗しょう症の検査。 > kuu | トップページ | 子供の着物と玩具展。 > kuu »

社会人学生」カテゴリの記事

つれづれ(2010~2011)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大学聴講9年目。 > kuu:

« 骨粗しょう症の検査。 > kuu | トップページ | 子供の着物と玩具展。 > kuu »