« 2015年7月 | トップページ | 2015年9月 »

2015年8月の4件の記事

2015.08.16

みっけの好きなテレビ番組。

猫の好きなテレビ番組が始まると、みっけに呼びかける。
「お友達だよ~」とか、「一緒に見よ~」などと。
猫、鳥、チョコチョコ動く動物、ボールの飛ぶスポーツ、指し棒の出てくる天気予報などが好きである。たぶん、どの猫も同じだと思う。
テレビを買ったとき、みっけが戯れることを想定して大きさを考えた。

みっけ

みっけ

みっけ

みっけ

みっけ、「岩合光昭の世界ネコ歩き」を見る、の図4枚。

|

2015.08.12

お腹を冷やさないように。

ときどき、ゲルマニウム温浴へ行って、手足を温め全身に汗を掻いてくる。
そのポイントが溜まったので、無料で足のマッサージをしてもらった。
足裏にとても痛い箇所があった。胃を示す場所だそうだ。
今、胃に問題はないのだが、冷たいものを摂り過ぎているかもしれない。
冷たいお茶をよく飲むし、糖質制限のはずがアイスクリームにかき氷…。
手抜きの夕食は冷奴と納豆とトマトだったりする。
症状の出る前に反省して、お茶は温かいものだけにしよう。
きょうのヨーグルトは湯煎で温めて食べた。←けっこうイケた。
夕食は外食でハンバーグ。

しっかり腹巻をして、おやすみなさい。

花

|

2015.08.07

夏と秋。

贔屓にしているたい焼き屋さんが夏の間はかき氷屋になった。
おいしいと評判が立っていたので行ってみた。
お腹に冷たすぎる気がして、かき氷は久しく食べていないのだが、
この氷はやさしい冷たさで、甘さも控えめ。
子供の頃にキンキンしながら食べた”みぞれ”とは違った。

かき氷

花屋をのぞいたら、もう鶏頭と吾亦紅が並んでいた。
夏の花と秋の花が共存している。
先取りを気取って吾亦紅を買ってみた。

|

2015.08.05

暑いの平気!

毎日暑い、と思うのだが我が家の猫は感じていないようだ。
エアコンをつけていない部屋にいることが多い。
真昼間に窓辺で寝ていたりもする。

猫が見えないとさみしいので、エアコンをつけている部屋とつけてない部屋のドアを開けっ放しにして、人間は行き来している。設定温度は28.5度。
よって、どちらの部屋も暑くはないが、そんなに涼しくもない。
お茶を飲むと首筋が汗ばむ。

みっけが寒がりなのは知っていたけれど、暑さに強いとは知らなかった。
世の外猫さんたちはへばっているはずだから、暑さが和らぐのを願うのだが。

みっけ

みっけ

|

« 2015年7月 | トップページ | 2015年9月 »