猫と人、病院へ。
西荻窪の「ギャラリーY西荻」での陶器販売は今週の16、17日にも行うことになった。
陶器の写真は下の記事に載っている。(売り切れてしまったものもある。m(__)m)
・12月8日までの陶器(九谷・益子他)大安売り!【追記:16、17日も販売】
さて、10日くらい前に気が付いたのだが、愛猫みっけのお腹の下の方、お尻の近くに
米粒大のポチッとしたデキモノを見つけた。
真ん丸の白色で癒着はしていないし、痛がっていないので悪いものではなさそうだが、やはり心配なので、本日、病院へ連れて行った。
キャリーに入れたら大声で鳴き出して、ずっと鳴き止まない。
不安が伝わってきて、こちらの気持ちがキュッとなった。
結果は皮脂の固まり、白ニキビだった。
獣医さんが絞り出したら、脂肪がニョキニョキと出てきた。
絞り出したあとに抗生剤入りの軟膏を塗って完了。
出来やすい猫は何度も出来るという。
みっけは顎ニキビも出来たし、肉球からよく汗を掻くし、脂性なのかも。
次に出来たら自宅で処置しようと思って軟膏を買った。
病院へ行くのは怖いんだものね。
そして、タイトルにある「人」とは、もちろん私のこと。
1週間くらい前から左腰に痛みがあった。
たいしたことはないと放っておいたら、だんだん酷くなってきた。
みっけの入ったキャリーを持って動物病院まで歩くのが辛かった。
明日、ぬいぐるみの猫を入れたキャリーを持って動物病院でボランティアをする予定があって休むことは許されないので、生まれて初めて、腰痛で整形外科へ行った。
レントゲンでは異常なし。痛む場所は坐骨神経。
ということで経過観察となり、リハビリと湿布薬と飲み薬を処方される。
人より猫の病院代の方が高かった。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
「猫(2014~2018)」カテゴリの記事
- みっけの命日。(2018.07.09)
- みっけ、ありがとう。(2016.07.16)
- 椅子を買い替えた。(2016.06.27)
- 猫のお留守番。(2016.05.14)
- 行ってきます、と、ただいま。(2016.04.30)
最近のコメント