« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »

2019年1月の3件の記事

2019.01.16

Excel の不具合。

パソコンのExcel が突然、動作しなくなって大変困った。
提出しなければならない書類をExcel で書き上げたいのだ。期限は来週。
なんとか直したくてネットで対処法を調べる。
ファイルが破損?
Excel が壊れた?
いろいろやってみても直らず、Excel の再インストールか、いっそパソコンを買い替えるかと悩みつつ、ネット検索を続けた。そして発見!

「Excel は動作を停止しました・・・そんなときは修復しましょう」/北の窓から(芦田っち)

【緊急告知 2019-01-07 追記】

 「Excel は動作を停止しました」に遭遇されている方で、Excel 2010 をお使いなら
  KB4461627(2019年1月3日{日本時間}にリリースされた更新プログラム)をアンインストールしてください。


上記のサイトに書いてあるように、指定された更新プログラムをアンインストールしたら無事に直った。バンザイ! 北窓舎さま、ありがとうございました。m(__)m

思えば、以前にもWindows Update で不具合が起きたことがあり、その時はシステムの復元をして直したっけ。今回は簡単に直せて良かった! めでたし、めでたし。

| | コメント (0)

2019.01.08

始動。

お正月の間に3回映画を観て、4つの喫茶店で珈琲を飲んだ。映画はどれも平均以上に面白く、珈琲は全部おいしかった。まあ・・・、映画は評判を聞いて観に行っているし、珈琲はおいしいと思うところへ出掛けて行ったのだから期待通りだったのだけれど。
街撮りは楽しくもあるが、カメラを持つとのんびりできないので持って行かなかった。

初詣は4日に行った。井の頭弁財天。

井の頭弁財天

井の頭弁財天

ここのおみくじは甘いことばかりは書いてなくて、けっこう励みになる。昨年は結果的に当たったと思う。占いやチャネラーさんより断然安くて良い。昔、何かの本で読んだが、家から東の方向にある神社にお参りするのが良いらしい。井の頭弁財天はちょうど東方向なのだ。頼りにしている。

その日、井の頭公園の外れまで歩いた。
観察している樹木があるのだ。

井の頭公園

う~~ん、観察したかったのは木の実なので遅かりし。

井の頭公園


| | コメント (0)

2019.01.01

変化。

あけましておめでとうございます。

無事に年が明けた。
年末の30、31日から、家でのんびりしている。
「どこへも出掛けない」
これがのんびりのツボだと思う。
きょうは初詣には行かず、年賀状の追加分も出さず、家で少しお酒など飲んで過ごそう。

おせち

昨年と同じ小さな料亭のおせち。内容はほぼ変わらない。しかし、今年は照明を当てて、ホワイトバランスを考えて撮影した。わずかな進歩。

日めくりカレンダー

今年の日めくりカレンダー。1月1日の分。
昨年は猫の日めくりカレンダーだった。プレゼントでもらったのだ。
日めくりは面倒だと思っていたが、毎日変わる写真とめくる行為が楽しめて意外に良かったので、今年用は自分で買った。猫のカレンダーにするかどうかは迷ったが、猫成分は自分ちの猫だけで十分かな?と思い、おしゃれな雑貨のカレンダーにした。
そうなのだ。実は猫と一緒に正月を迎えた。黙っていたが、一昨年の秋からいる。つまり、昨年はずっと猫がいた。事情のある方の猫を預かったので書かなかったのだが、どうやら、猫はずっといてくれることになりそうだ。(=^ェ^)人(^-^*)

| | コメント (0)

« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »