木登り猫さん。 > kuu
木登りしている猫の姿が大好きです。上手なこ、下手なこ、いろいろいるけれど、メス猫は大きくなると移動のためにしか登らなくなるんじゃないかな、と思っています。
これは夏の終わり頃。栃の木は樹皮がざらざらで登りやすいのです。それに、この木は屋根や塀に移動するのに便利な近道。
同じ栃の木、葉っぱが黄色くなった頃。
木から屋根に飛び移る写真は何度も失敗しています。いつか撮れるといいな。
これは杏の木。傾斜があって登りやすいのです。
子猫時代は栃の木と杏が修業場所。大きくなったらこの木にはあまり登らないでほしいというのが本音です…。でも、木登りを止めさせたことはありません。なんせ猫は真剣だし、見ている人間を楽しませてくれます。オス猫は追いかけごっこの延長で、よく木に駆け上ります。
我が家の庭は今頃、鳥がたくさん来ます。鳥を追って木登りする真っ当な猫の姿。
これは棗の木で、4メートルくらいのところまではするすると登ります。
上と同じ木、同じ日の写真、幹の太いところまでは2匹一緒に登りますが、細いところには1匹ずつ交替で行きます。経験で学びましたね。^^
右サイドバーに載せている猫たちの話は、また来年にでも。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
最近のコメント